白山中出来事



令和4年度 Ⅱ学期 教育活動


令和4年12月23日(金)<2学期終業式

  授業日数76日の2学期も今日で終わりを迎えました。

 終業式では、生徒会本部役員代表、各学年代表の4名が2学期の振り返りや3学期への抱負を堂々と発表することが出来ました。また、1月10日に元気なみなさんに会えることを楽しみにしています。


令和4年12月22日(木)<2学期まとめの学年集会・大掃除

  2学期も今日を含めてあと2日になりました。

 今日は、それぞれの学年で2学期最後の学年集会を行いました。

 自治委員がクラスを振り返ってよかった点や今後の課題について発表し、先生方からも生活面や学習についてのお話をいただきました。

 また、大掃除では、ドアや窓の桟、エアコンのフィルターなど、普段できない細かいところの掃除も一生懸命に取り組んでいました。おかげで明日の終業式を気持ちよく迎えられそうです。ありがとう。


令和4年12月21日(木)<2学期最後の給食は・・

  クリスマスをイメージしたこのメニュー!

 カレーピラフドリア風にフライドチキン、カラフルサラダ、そして、デザートは、クリスマスケーキでした。

 今日の給食もとても美味しくいただきました。

 2学期の給食もありがとうございました。

 ごちそうさまでした!

 


令和4年12月20日(火)<夢 with Science

  今日は、東松山市内の中学2年生を対象に、ノーベル物理学賞受賞梶田隆章基金事業「夢 with Science」が東松山市民文化センターで行われました。昨年もそうでしたが、本市出身の梶田隆章博士ご本人からお話をお聞きすることができる大変貴重な機会となりました。


令和4年12月17日(土)<アートフェスタに参加してきました

  今日は、埼玉県こども動物自然公園のアートフェスタに本校の美術部員が参加してきました。班に分かれて制作した作品の鑑賞、動物のスケッチ、最後は恐竜にペイントをするなど、充実した時間を過ごしました。


令和4年12月16日(金)<NIE広場にいろいろな生き物現る!

  1年生美術の授業で、廃材を使って制作した作品が展示されています。

 「いらなくなったもので、びっくり変身!大作戦」をテーマに、それぞれがじっくり見て、感じながら作った作品は、まさに材料に命を吹き込まれた、今にも動き出しそうな素敵な作品に仕上がっていました。


令和4年12月14日(水)<1・2年生保護者会

  今日は、5時間目に1年生保護者会、2年生授業参観、6時間目に1年生授業参観、2年生保護者会 を行いました。10月の学校公開日では、お子さんが在籍する学年の合唱コンクールのみの公開でしたので、今日は授業中の様子も参観していただきました。たくさんの保護者の皆さまに参加していただき、ありがとうございました。


令和4年12月9日(金)<大東文化大学留学生との交流会

  今日は、3年生総合学習の時間に、大東文化大学に留学中の、韓国、香港、タイの学生4名をお招きして、それぞれの国について紹介していただきました。

 留学生たちは、事前に生徒たちがそれぞれの国を調べ、まとめた掲示物をみて、嬉しそうにそして、懐かしそうな様子でした。

 授業が始まる前、ばったり廊下で留学生たちと出会った生徒は、それぞれの国の言葉であいさつをしてかなり盛り上がっていました。その様子を見て、「とても反応のいい生徒さんたちですね。」と褒めていただきました。今日は、本当にありがとうございました。


令和4年12月8日(木)<昼休みグラウンドの風景

  昼休みのグラウンドで、学年の枠を超えて、1、2年生が楽しくサッカーをする姿が微笑ましく感じられる今日この頃です。


令和4年12月7日(水)<夢with Science代表生徒打合わせ

  12月20日(火)東松山市内中学2年生対象に、今年も「夢with Science」が開催されます。

 ノーベル物理学賞受賞者であり、東松山市出身の梶田隆章博士からご講演をいただきます。

 今日は、当日進行役を務める各学校代表生徒打合せがオンラインで行われました。

 本校の代表生徒は、もちろん生徒会長です。

 世界でご活躍されている梶田先生ご本人からお話いただけるなんて、今からとても楽しみですね。

令和4年12月7日(水)<書き初め練習

  12月1日から国語の授業では、書き初めの練習を行なっています。12日まで練習は続きます。

 自分史上最高の作品を仕上げるために、真剣に練習に取り組んでいます。


令和4年12月6日(火)<東松山市理科教育研究発表会

  今日は、オンラインで市内理科研究発表会が行われました。本校の代表生徒は、2年生男子生徒です。

 「麦茶をいつまでも飲みたい〜氷を溶けにくくするには〜」について研究発表しました。夏の暑い日の部活動には冷たい麦茶が欠かせない。いつまでも冷たく保つための方法を見つけたい!という普段の生活に密着したところから始まった研究です。また、リモートで発表するため、対面で行う時とは違った準備と緊張感がありましたが、本番は堂々と発表することができました。


令和4年12月5日(月)<実習生の先生紹介

  今日から1月29日までの30日間、本校で教員としての実習を行う小谷野先生から自己紹介していただきます。

 

 こんにちは。社会科を担当させていただきます、小谷野凌也です。部活動は、小学生の頃から現在まで続けているソフトテニスを活かして、皆さんをサポートしていきたいと思います。また、私がこれまで大切にしていることは「積み重ねの大切さ」です。私は何事においても初めは不器用であったり時間がかかったりとうまくいかず投げ出してしまいそうなことが多いです。しかし、例え時間がかかったとしても、一日一日少しでも挑戦し続けてみることで、やがて「できるようになった」という実感を持つことができます。急ぐことも必要ですが、まずは自分のペースでいいので、日々続けることを大切にどんなことも突き進んでいってほしいと思います。共に日々成長していきましょう。

 


令和4年12月1日(木)<税についての作文表彰式

  昨日は、東松山市総合会館で「税についての作文表彰式」が行われました。

 本校3年生の生徒2人が受賞し、賞状を授与されたり、作品を朗読したりしました。

 身近な生活や自分の興味があることから気づいた税金の使い方について、自分の思いや考えを筋道を立てて、しっかりと述べられた内容でした。受賞、おめでとうございます。

 表彰された内容は次の通りです。

 東松山県税事務所長賞「健康を守る税金」・東松山市長賞「ダムは税金のムダ使い?」 


令和4年11月30日(水)<2学期末テスト

  昨日から2日間、期末テストが行われています。日頃の学習の成果が試される大切なテストです。

 生徒たちは、集中してテストに取り組む姿が多く見られました。

 明日以降、テストが返却されたら、間違えたところをやり直し、自分の弱点を克服しておきましょう。


令和4年11月28日(月)<第2回学校運営協議会

  5校時の授業を参観した後、図書室で協議を行いました。

 生徒たちが落ち着いた様子で授業に取り組む姿に感心されていました。

 いつも、白山中学校の子供たちを温かく見守っていただき、ありがとうございます。


令和4年11月27日(日)<白山中生の活躍

 26・27日は野球部が「埼玉ジャイアンツ大会」に、27日は陸上部・選抜陸上が東松山市内駅伝大会に参加をしました。この土日は、テスト期間で部活動は中止期間ですが、早い時期から勉強を計画的に進めるということ、保護者の方たちのご理解とご協力を得た上での参加となりました。いつも応援ありがとうございます。

 野球部の結果は、1日目対秩父ドリームズ戦 3−1で勝利、2日目対戸田クラブチーム戦 6−2で惜敗でした。

 市内駅伝は、男子チームが2チーム、女子チームが1チーム参加しました。そして、役員として3人の先生方も協力しました。私たちが住む東松山市の行事に積極的に参加し盛り上げていくことはとても大事なことです。 

 明後日からの期末テストも頑張りましょう。 


令和4年11月25日(金)<東松山市教育委員訪問

 今日は、東松山市教育委員会から8名の方々が、本校の生徒たちの授業への取組や校舎内の様子を視察にいらっしゃいました。子どもたちの落ち着いた授業態度や下駄箱の靴がきれいにそろえられている様子を見て、お褒めの言葉をいただきました。子どもたちが褒められるとやはりうれしいものです。


令和4年11月24日(木)<学校保健委員会

 本校図書室において、学校保健委員会が開催されました。

 学校薬剤師の杉山先生、PTA役員の皆様にも参加していただき、生徒たちの定期健康診断や体力テストの結果をもとに、協議しました。

 PTA役員の皆様から感想や質問等いただいたり、杉山先生から具体的なご指導をいただいたり、短時間ですが有意義な時間を過ごすことができました。今後の教育活動に生かしてまいります。ありがとうございました。


令和4年11月22日(火)<先生たちも学んでいます

 今日は、西部教育事務所から指導主事の先生をお呼びして、授業力を向上するための研修会を行いました。

 3年1組社会科の授業を公開授業としました。生徒たちは、個人でもよく考え、グループでもよく話し合い、積極的に授業に取り組んでいました。放課後の全体研修会では、講師の先生から3年1組の授業の様子を褒めていただき、魅力ある授業をつくるためのたくさんのヒントもいただきました。ありがとうございました。

 先生たちも日々、研究と修養に努めているのです。


令和4年11月21日(月)<PTA人権教育研修会

  今日は、15:30から、本校体育館で「PTA人権教育研修会」が行われました。

 今年は、全国中学生人権作文コンテスト入賞作品をアニメ化したDVDを視聴しました。

 大人の私たちも、人権について学び、自分を振りかえり、人権感覚を磨いていくことはとても大切なことだと改めて感じました。

 研修会を開催するにあたり、準備してくださったPTA本部役員の皆さん、そして、研修会に参加していただいた保護者の皆さん、ありがとうございました。 

令和4年11月21日(月)<2日間の実習生

  今日から2日間、大東文化大学の学生5名が体育の授業のお手伝いに来校します。

 将来は、体育の教員を目指している学生達です。

 剣道、バレーボール、柔道やラグビーと専門のスポーツは様々ですが、子どもたちとの活動を通して、お互いに学び合う機会にしてほしいです。


令和4年11月18日(金)<食育の日給食

  今日の給食は、食育の日献立でカタール料理でした。スパイスが効いていて、とても美味しかったです。

 ごちそうさまでした。


令和4年11月17日(木)<白山中生の活躍

  狭山市民文化センターで埼玉県アンサンブルコンテスト西部地区大会が行われました。

 本校からは、2チーム出場しました。広い舞台で、堂々と演奏する姿に感動しました。

 そして結果は、金賞と銀賞をいただきました。よく頑張りました。

 応援ありがとうございました。


令和4年11月11日(金)<西部北地区音楽会

  東松山市文化センターで行われた西部北地区音楽会に、校内合唱コンクールで金賞を受賞した3年1組が出場しました。今回は、参加校を比企地区18校の中学校のうち、その半分の9校に制限しての開催でした。

 言葉を丁寧に表現している美しい合唱だと感じました。

令和4年11月11日(金)<2年生心肺蘇生法

  今日は、2年生が保健体育の授業で養護の先生から心肺蘇生法を学びました。

 いつどこでこの知識が必要になるか分かりません。いざという時に、今日学んだことを活かせるみなさんであってほしいです。


令和4年11月9日(水)<1年生性教育

  1年生保健体育の授業で養護の先生による性教育が行われました。

 最後には、生まれたばかりの赤ちゃんとその赤ちゃんを愛おしく見つめるお父さん、お母さんの動画も見せてもらい、子どもたちは、多くの学びがあったようです。


令和4年11月8日(火)<東松山市小中学校音楽会

  東松山市民文化センターで市内音楽会が行われました。

 午前中は小学校の部、午後は中学校の部です。

 本校は、10月29日に行われた合唱コンクールで銀賞を受賞した2年2組と3年2組が出場しました。

 合唱コンクール終了後も練習を続け、さらに美しいハーモニーを披露することが出来ました。


令和4年11月7日(月)<白山中生の活躍

  11月4日から3日間、東松山市ではスリーデーマーチが行われました。

 土曜日には、埼玉県駅伝大会が行われ、本校の女子Aチームが出場し、全力を尽くしました。

 日曜日には、スリーデーマーチの中学生ボランティアに参加したり、吹奏楽部は中央会場で演奏したりしました。そして、野球部は、第9回入間北部STORM杯兼山下杯に出場し、第3位となりました。

 この週末は、それぞれの場所で、白山中生が活躍する場面が見られました。


令和4年11月1日(火)<英検2次対策

  今日の放課後は、英語検定2次試験に向けての面接練習が行われました。

 オンラインでつながっている、画面越しの先生との練習です。

 2次試験合格を目指して、緊張しながらも頑張る姿が見られました。 


令和4年10月27日(木)

  今日で3週間の実習を終えた土屋先生からみなさんへのメッセージです。

 

 3週間、お世話になりました。

 僕が過ごした3週間があっという間だったように、皆さんの3年間の中学生生活は、あっという間に過ぎ去ります。その3年間を過ごす中で、皆さんは様々な縁に巡り合えると思います。その中でもより深まった縁は、中学校を卒業し、やがて君達が高校生、大学生、社会人となっていったとしても繋がっています。なので、その縁を是非とも大切にしてください。

 3週間、本当にありがとうございました!

教育実習生 土屋 翔大


令和4年10月27日(木)<注目!

  正門から入ったところの左手、プール脇にある時計台。動かず、故障した状態でした。

 2年前には、修理を行ったそうですが、結局また動かず、修理が不可能とされてしまったそうです。しかし、撤去するにも予算がつかず、故障したままの状態でした。

 修理も撤去もできないのであれば、「素敵なオブジェとしてつくりかえてしまえばいい」という発想から、このようになりました。

 3人の生徒が、朝日と夕やけをイメージした絵を描いてくれました。そして、教頭先生がそれを張り付けて、仕上げてくれました。イメージ通りの素敵なオブジェが出来上がりました。ありがとうございました。

 ご来校の際には、是非ご覧ください。  


令和4年10月26日(水)<合唱コンクールリハーサル・県駅伝競走大会壮行会

  29日(土)に行われる合唱コンクールに向けて全校でリハーサルを行いました。本番まで後3日、それぞれのクラスがさらに磨きをかけていきましょう。

 その後、11月5日(土)に行われる県駅伝競走大会壮行会も行われました。新生徒会本部役員のエールに合わせて全校で手拍子をし、健闘を祈りました。

  


令和4年10月24日(月)<比企地区駅伝大会

  白山中学校代表として、男子2チーム、女子1チームが出場しました。

 男女共に、2回の試走や日々の練習の成果を発揮し、多くの選手が自己ベストを出しました。

 そして、女子チームが11月5日に行われる県大会出場を決めました!

 本当によく頑張りました。おめでとうございます。県大会でも、チーム白山としてより高みを目指して頑張りましょう。

  


令和4年10月22日(土)<探検!高坂彫刻プロムナード

  東松山市民文化センターで行われた美術ワークショップに白山中学校美術部が参加しました。

 夏休み中に制作した紙芝居を披露する場面もあり、自分が制作した作品の横で、文章を朗読しました。

 中には、文章を全て暗記してきた生徒もいて、参加者たちをあっと驚かせる場面もありました。作品にかける思いの強さにとても感心しました。 


令和4年10月19日(水)<生徒会本部役員任命式・引継式

  新生徒会役員任命式、そして新旧生徒会役員の引継式が行われました。

 旧生徒会役員の皆さん、1年間お疲れさまでした。そして、新生徒会役員の皆さん、これからよろしくおねがいします。選挙管理委員のみなさんも、今までありがとうございました。 


令和4年10月17日(月)<団別合唱練習

  10月29日(土)に行われる合唱コンクールに向けて、体育祭で共に戦った、青団、赤団それぞれに分かれて、3年生が中心となり合唱練習を行いました。

 


令和4年10月16日(日)<比企地区駅伝大会に向けて試走

  今日で二回目の試走です。男女ともに白山中学校代表として、全力で襷をつないでほしいです。

 たくさんの保護者の方々にもご協力いただき本当にありがとうございます。

 本番は10月24日、いよいよあと1週間です。


令和4年10月13日(木)<埼玉県新人体育大会兼県民総合体育大会陸上の部>

  今日から2日間、陸上県大会が行われます。本校は、6名の選手が出場します。

 自分のベスト記録が出せるよう、全力を尽くしてほしいです。 


令和4年10月12日(水)<生徒会役員選挙立会演説会・投票>

  7名の立候補者にとっては、最後の選挙活動です。

 それぞれが立候補への思いや、選挙公約を堂々と述べることができました。

 投票結果は、明日発表です。

 今まで、公正公平な選挙活動を支えてくれた選挙管理委員のみなさんにも感謝です。 

令和4年10月12日(水)<非行防止・薬物乱用防止教室>

  今日は、「薬物乱用防止指導員」である講師の先生にお越しいただき、「ダメぜったい、たった一度の使用が破滅を招く薬物の恐怖」と題しまして、お話をしていただきました。他人ごとではなく、自分事として真剣に考えるきっかけにしてほしいです。 


令和4年10月11日(火)<中間テスト>

  今日から2日間、中間テストが行われます。日ごろの授業の成果を試す機会です。最後まで全力で頑張りましょう。


令和4年10月6日(木)<生徒会本部役員立候補者自己PRリハーサル>

  来週11日(火)全校集会では、立候補者による自己PRの時間が予定されています。

 今日は、選挙管理委員会司会進行のもと、リハーサルが行われました。

 しおり制作も進んでいます。


令和4年10月4日(火)<2年生修学旅行オリエンテーション>

  体育館で修学旅行準備委員の4人が中心となり、宿泊するお宿や2日目の夜の体験学習等、そしてスローガン決定の理由、掲示物作成についての説明が行われました。

 実行委員の説明に、みんな真剣に耳を傾ける姿、修学旅行に向けて素晴らしいスタートになりました。

令和4年10月4日(火)<生徒会役員選挙活動>

  昨日から、生徒会役員選挙立候補者による選挙運動が始まりました。

 昇降口での朝のあいさつ運動の様子です。


令和4年9月30日(金)<新しいアルミ缶回収場所を設置しました>

  アルミ缶回収かごを白山中正門脇に増設いたしました。

 終日回収していますので、お散歩のついでにご協力いただければ幸いです。

 よろしくお願いいたします。

令和4年9月30日(金)<新人戦比企地区予選三日目>

  今日は、ソフトテニス部女子団体戦と硬式テニス個人戦が行われました。

 ソフトテニス部は、松山東中と戦い、1−2で惜敗、硬式テニスは、大妻嵐山中と戦い1回戦惜敗でした。

 良いプレーはさらに磨きをかけて、課題については克服するために一生懸命練習を重ねて、次の目標に向けて頑張ってほしいです。


令和4年9月29日(木)<新人戦比企地区予選二日目>

  今日は、昨日農大三中を破り、2回戦に進んだ野球部が松山東中と戦いました。

 結果は、3-4で惜敗。最後の最後まで、戦い抜いた生徒たちの姿を誇らしく思いました。


令和4年9月28日(水)<今日から新人戦比企地区予選会始まる>

  初日は、ソフトテニス部女子個人戦、野球部(vs農三中)、バスケットボール部(vs滑川中)、バレーボール部(吉見・東秩父中、小川東中、松東中の4校リーグ)となります。

 全力を尽くして、頑張れ白山中生!


令和4年9月27日(火)<生徒会本部役員選挙>

 

 白山中学校の新しいリーダーを決める、生徒会本部役員選挙の活動が進んでいます。

 9月14日(水)選挙公示日、9月16日~22日立候補者受付期間を経て、今年は7名の勇者たちが立候補しました。今は、10月3日から始まる選挙運動に向けて各自が準備を進めています。

 今日から、昇降口と展示スペースに立候補者のポスターが張り出されました。選挙管理委員会の皆さんには、引き続き公正公平な選挙になるようよろしくお願いします。

 立会演説会・投票日は、10月12日(水)です。

 *個人情報保護の観点から写真のポスターに一部修正を加えています。ご了承ください。


令和4年9月21日(水)<ローテーション道徳>

 

 今日から12月にかけて、道徳の授業を学年の先生や学年外の先生で行う「ローテーション道徳」が始まりました。より多くの先生方の授業や考えに触れることで子どもたちの考えの広がりや深まりをねらいとしています。

 


令和4年9月15日(木)<新人体育大会比企地区予選会陸上の部>

 

 今日は、東松山市陸上競技場で新人戦地区予選陸上の部が行われます。

 本校からも19名の選手が出場します。練習の成果を発揮し、力の限り頑張れ!白山中生!

 

 結果は、2年生男子100m、男子砲丸投、女子砲丸投、女子100m H、男子400mリレーで県大会出場を決めました。自己ベストを出した生徒も多く、夏休み中の練習の頑張りが記録につながりましたね。

 お疲れ様でした。

 


令和4年9月14日(水)<比企地区英語弁論大会>

 

 昨日、比企地区英語弁論大会が行われ、本校を代表して3年生から1名出場しました。

 先日の「にっき祭」でも全校生徒の前で堂々と発表することがができました。

 弁論大会当日も、今までで最高のパフォーマンスを披露することが出来ました。そして、結果は・・・

 何と、比企地区で堂々の第4位入賞でした。おめでとうございます!

 


令和4年9月10日(土)<にっき祭開催>

 

 3年ぶりに行われる対面での文化祭です。

 体育館でのステージ発表、校舎内での作品展示、生徒一人一人の個性が輝る文化祭となりました。

   今回は、本校の卒業生でもあるソプラノ歌手の利根川佳子さん、そしてピアノ伴奏の利根川澄子さんによるミニコンサートも行うことができました。佳子さんの歌声は、白山中の体育館を一気に素敵なコンサートホールにかえてくれました。本物に触れることの大切さをあらためて感じました。利根川佳子さん、利根川澄子さんには本校の文化祭への出演を快くお引き受けいただき、心から、感謝いたします。ありがとうございました。


令和4年9月7日(水)<授業風景>

 

 音楽では、リコーダーのテストが行われていました。今年も、ベランダと教室、窓を隔てて感染防止対策をとりながらとなります。ベランダでの演奏は、職員室までとてもよく響いてきました。

 さて、グラウンドへ視線を移すと体育が行われています。ソフトボールが始まったようです。元気いっぱい、キャッチボールをする姿がみられました。


令和4年9月5日(月)<通常日課スタート>

 

 今日から、給食もスタートし、通常日課が始まりました。

 3年生は、第1回比企地区学力テストでした。夏休みの学習の成果を発揮して、がんばれ!受験生!!


令和4年9月2日(金)<避難訓練での新たなる挑戦>

 短縮日課3時間授業のなか、9月1日の防災の日をうけて、本校でも避難訓練を行いました。

 今回は、いつもの形(担任の先生と教室にいる状態からの避難)ではなく、今日のどこで地震が発生するかわからないという設定で行いました。より現実に近づけようというねらいです。予知の技術が進歩したとはいえ、地震などの天災や火災などの人災は「いつ」「どこで」「どの程度のもの」が起きるか分かりませんから。

 2時間目の休み時間に地震を知らせる放送、その後、第1理科室から火災発生。休み時間なので、教室で友達をおしゃべりをしていたり、移動教室で廊下にいたりと、状況は様々です。そのなかで、生徒たちはとっさに命を守る行動を落ち着いて行うことができたようです。


令和4年9月1日(木)<2学期始業式>

 いよいよ今日から、2学期がスタートです。

 今学期もコロナ禍でのスタートとなりましたが、予定通り、そして、体育館で集合しての形で行うことができました。

 生徒会本部や各学年代表による「2学期の抱負」は、全校生徒の前で、それぞれが自分の想いを堂々と述べることが出来ました。


令和4年8月24日(水)<白山中生、活躍する!>

 

 速報です!

 岩手県北上総合運動公園北上体育館で行われた、全国中学校新体操選手権大会に出場した本校の3年生女子生徒が、堂々総合第4位に輝きました。

 

おめでとうございます! 

 緊張感の中でも堂々とした演技を披露することができたそうです。素晴らしい!頑張りましたね。

 胸を張って、埼玉県に、そして白山中学校に帰ってきてくださいね。本当に、おめでとうございました。



令和4年8月7日(日)<白山中生、活躍する!>

 

 今日は、嬉しい知らせが届きました。

 秩父市で行われた、関東中学校体育大会新体操の部に出場した本校の3年生女子生徒が、見事、第4位に輝きました。

 そして、8月23日(火)〜25日(木)に行われる全国中学校体育大会への出場を決めました。おめでとうございます!

 全国大会でも、白山中、埼玉県、そして関東代表として堂々と胸を張って演技を楽しんでほしいです

 健闘を祈る!


令和4年8月5日(金)<吹奏楽コンクール

 

 今日は、所沢市民文化センターミューズで第63回埼玉県吹奏楽コンクール中学校西部地区大会が行われました。

 6月22日に狭山で行われた中間発表会から1ヶ月半。今日のコンクールに向けて練習を重ねてきました。

 本番の演奏は、テンポ良くメリハリが効いていて、とても清々しい気持ちになりました。6分ほどの演奏の中にストーリーを感じ、聴いていてあっという間でした。

 結果は、銀賞をいただきました!緊張感の中にも堂々と演奏する生徒達の姿をとても誇らしく感じました。